自費リハビリ部門の事業内容について
- 2025.02.13
こんにちは🍓 株式会社SATORIです。
日頃より弊社のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。
今回の投稿では、株式会社SATORIの自費リハビリ部門の事業内容について、簡単にご紹介させていただきます。
自費リハ部門の職員は、
作業療法士有資格者 男女2名です 👫
私たちは、述べ30,000人以上の患者様との関わりで見出した、
身体の動きを最大化する、身体構造適正化技術を持っています。
対象となる方は、全人類の皆様です。
以下6つの事業を中心に活動しております。
🏠 訪問型自費リハビリ事業
🏫 通所型自費リハビリ事業
🏢 福利厚生・健康経営事業
👩🏫 講義・講演事業
🪪 技術アップ講習会
📚 書籍出版
拠点は岐阜県ですが、全国、国内外問わず承ります🗽
回数券は、全ての事業であえてご用意しておりません。
なぜ回数券をご用意していないかというと、お体が良い状態で維持されている方は、数回の施術で終了可能なことがあります。
また、効果がわからないのに、一度に大きなお金を払うことは、私たち自身も当然、怖い と思うからです。
1回きりでも大きな効果が出る。
それが、SATORIの技術です。
皆様のお体が最大限に動き、心が輝きますよう、精一杯ご支援させていただきます。
ホームページのみではわかりづらいと思いますので、いつでもお気軽にご連絡くださいませ ✉️ 📞
これからもどうぞよろしくお願い申し上げます。
株式会社SATORI